トレード備忘録★

日々のトレードを振り返るために…

11/11 トレード歴

久々へ、ジムへ。筋トレを久々にやったから筋肉痛(´Д` )そんで、今日は朝食とって午前中寝て、昼食とってまた寝てと…寝過ぎたかな(笑)

 

トレード日時:10:30〜10:44
通貨ペア: USD/JPY  ロング
新規価格:106.65
決済価格:106.69
結果:約4pips

 

トレード日時:11:03〜11:23
通貨ペア: USD/JPY  ロング
新規価格:106.62
決済価格:106.57
結果:約-5pips

 

トレード日時:17:38〜18:39
通貨ペア: GBP/JPY  ロング
新規価格:134.43
決済価格:134.54
結果:約11pips

 

トレード日時:18:57〜19:01
通貨ペア: GBP/JPY  ロング
新規価格:134.50
決済価格:134.80
結果:約30pips

 

トータル約40pips獲得。

 

やっぱり基本はロング目線でいいみたい。ただ、発言とかで急な下落もあるからストップロスは置かないとかな。ポンドは高値更新から、エントリー。最初はあんまら伸びなかったけど、ブレイクしてからは30pipsは早かった。

 

これで、今週は勝ち負けはトントン。トータル的には負けてるけど、まぁ許容範囲内かなぁ。

 

11/10 トレード歴

渋谷へ仕事帰りに行きまして、ポケモンとりに行った。まだまだポケモンやってる人多くて嬉しい。なかなかに珍しいポリゴンとサワムラーをGET(^o^)あと、ラッキーとエビワラーで国内で出てくるのはコンプするから、一旦、終わりたいなぁ。

 

トレード日時:10:07〜10:48
通貨ペア: USD/JPY  ロング
新規価格:105.69
決済価格:105.39
結果:約-30pips

 

トータル約30pips損失

 

あれ?トランプ効果でロングちゃうんかいなと(笑)しかもだよ、午後には106円突破って(^_^;)どんだけ東京市場弱いんだよと言いたい(笑)午前中で早々に30pips負けたので、午後はほとんどチャート見ずにいた感じ。

 

レアポケモン取れたからいいかな(^_^;)

11/9 トレード歴

大統領選はトランプ氏の勝利。選挙の真っ最中に入ってギャンブル的にやってみても、たまには面白いなと思って、負けても関係なくエントリーしてみた。

 

トレード日時:15:59〜16:07
通貨ペア: USD/JPY  ショート
新規価格:102.35
決済価格:102.65
結果:約-30pips

 

トレード日時:16:09〜16:23
通貨ペア: USD/JPY  ロング
新規価格:102.58
決済価格:102.24
結果:約-34pips

 

トータル約64pips損失\(^o^)/

 

オワタ。ギャンブルは弱いんだなと感じた(笑)ギャンブル的とはいってもちゃんと、戻り押し目を狙った上でだけどもね。ただいつもより考えてないから、まぁいいんじゃね(笑)ちゃんとストップ置いてるしね。

11/8 トレード歴

大統領選。ブログ書いてる現段階ではトランプ勝利という、また予想とは反対の方向へ…なんだろうなぁ、イギリスのEU離脱国民投票といい、大統領選といい、予想とは反対にだいぶ行くね(^_^;)

ちなみにお試しギャンブルでエントリーしてはみる。だから負けも考慮で(笑)

 

トレード日時:11:33〜11:54
通貨ペア: USD/JPY  ショート
新規価格:104.39
決済価格:104.37
結果:2pips

 

トレード日時:12:08〜12:15
通貨ペア: USD/JPY  ロング
新規価格:104.38
決済価格:104.29
結果:約-9pips

 

トレード日時:15:36〜16:25
通貨ペア: GBP/JPY  ロング
新規価格:129.48
決済価格:129.58
結果:10pips

 

トレード日時:16:28〜16:30
通貨ペア: GBP/JPY  ロング
新規価格:129.61
決済価格:129.65
結果:約4pips

 

トータル約7pips獲得。

 

うーん。イマイチ。負けなかったからよかったようなもんかなぁ。やっぱり大統領選前だし、動き鈍かったね。

 

大統領選中のギャンブルに期待しつつ、終了した感じだから、ちょっと落ち着くまでは負けなければいいかな。

11/7 トレード歴

11月2週目。大統領選が控えているのであんまり突っ込んでのトレードはしないで、エントリーしていこうかな。スプレッドも広がっちゃうので、ちょっと落ち着いてからのエントリーやね。

 

トレード日時:9:36〜10:09
通貨ペア: GBP/JPY  ロング
新規価格:129.84
決済価格:129.63
結果:約-21pips

 

トレード日時:10:54〜11:10
通貨ペア: GBP/JPY  ロング
新規価格:129.90
決済価格:129.79
結果:約-11pips

 

トータル約32pips損失

 

若干、ヒラリーさんが優勢ってこともあり、ロング目線でポンドエントリー。チャート的というか結果的に日足は陽線で終わってんだけども、ヒゲが多い日だったみたいで…(^_^;)その煽りなのか、うまくはまらず。エントリーが悪かったみたい。午前中で30pips負けちゃったので、撤退しちった。

 

明日、明後日で大統領選だからなぁ。無理せずにやっていく感じで。

10/31〜11/4 今週の振り返り

さて、11/4はもう満足したってことで、ノートレードでぼぅーっと過ごした。チャートも朝に見たっきり、大して見ずに終了。

ツイッターでフォローしてるいる人が相場観とかレートとかもつぶやいてくれるので、それだけ見てる感じ。いつも参考にさせてもらってます(^o^)

 

10/31(月)  トレード3回  約25pips損失

  11/1(火)  トレード2回  約60pips獲得

  11/2(水)  トレード2回  約20pips獲得

  11/3(木)  トレード2回  約20pips獲得

  11/4(金)  ノートレード

計:約75pips獲得  3勝1敗の結果(^o^)

 

あ、10/31に負けてたのを忘れてた(^_^;)だったら11/4にトレードしても良かったなぁ。まぁ、いいや。11月はいいスタートを切れたので、勝てそうなとこだけ、トレードして1日に数回のトレードをやっていこう。

 

円高の影響が大きくなってきたので、トルコリラにストップロス置いた。ちょっと最安値更新しそうだし、もう上がっていかないならスワップでもまかないきれないからね(^_^;)1000通貨しかもってないから、500pipsとか後退しないとたいしたことないけどね。まぁ、念の為ね。

11/3 トレード歴

文化の日ってことで、東京市場はお休み。東京が休みだと、やっぱり動き鈍い。それでもイベントは多めだから、発表前に終わらせて、指標発表時はトレードしたくないと思ってた。

 

トレード日時:10:56〜11:05
通貨ペア: USD/JPY  ショート
新規価格:103.27
決済価格:103.20
結果:約7pips

 

トレード日時:12:31〜15:03
通貨ペア: GBP/JPY  ロング
新規価格:126.67
決済価格:126.80
結果:13pips

 

トータル約20pips獲得(^o^)

 

うまうまなトレード。今週はこれで100pipsだから、11/4はトレードしない(笑)

ドル円スキャルピングでとって、ポンドはエントリーしてから、iPadのチャート見ながら2時間半待機(^_^;)なかなか上がらないから、なんか応援してしまった(笑)長期の移動平均をブレイクしてからは、なんとかなりそうだったけど、なかなか80を超えないから、出掛けるのが遅れたった(笑)

 

今週は出来過ぎだけど、こういう感覚を忘れないようにしたい。